民家園で実習
11月です。1年生の実習で 川崎市立日本民家園 にお邪魔しました。昨夜までの雨が上がり、ときどき秋らしい青空も見えます。 4人くらいずつ4班に分けてボランティアガイドに案内いただきました。ベテランのガイドさんたちによる丁寧な解説で建築や暮らしを学びました。 頭上にある黒い木は、クリの丸太を刳り抜いて作った雨樋で、これからの季節に積もる落ち葉を掃除するのが大変だそうです。 帰り際、向ヶ丘遊園駅近くの和菓子屋さん「三吉野」で民家園もなかをおみやげに買いました。入母屋屋根の美味しいもなかでした。