クゲヌマランとササバギンラン

農工大の府中キャンパスは自然が豊かです。もうすぐするとゴマダラチョウやアカボシゴマダラが飛び出します。今日は気分転換にクゲヌマランを探してきました。
クゲヌマランのつもりで写真を撮っていたのですが、よく見てみると、これはササバギンランのようです。白い花の付け根にある距が大きいですね(とくに背の高い方)。
近くにはクゲヌマランだと思われる個体(写真)もありますので、どうも混棲しているようです。それにしても、あっという間に4月が終わりました。


コメント