投稿

6月, 2019の投稿を表示しています

引っ越し

イメージ
語学演習棟の耐震工事(改修)のため、居住者全員が一時的に移動することになりました。 竹本は2号館113に引っ越しました。2月半ばに戻って来ますが、そのときには語学演習棟という名称は9号館に変更されます。 したがって、語学演習棟の歴史はこの引っ越しで幕を閉じることになるんですね。 午後からは激しい雨になったため、業者の方も大変そうでした。 1講との渡り廊下は撤去され、あたらしく1階から3階までの外階段が設置される予定です。 3年間お世話になった105号室もすっかりもぬけの殻になってしまいました。 あたらしい9号館では3階の部屋に入居する予定です。

さよならカブトの木

イメージ
語学演習棟前にそびえるクヌギの大木が伐採されることになりました。 これまで緑陰をつくってくれてありがとう。ここにやってくるカブトムシやアカボシゴマダラ、カナブンなどは子どもたちのヒーローでした。 今年の春に芽吹かなかったため、枯れて朽ちていくのは時間の問題です。昨年のように大きな台風が襲えば倒れてしまうでしょう。 昼間に最期の雄姿を写真に収めておこうと思っていたのに講義などですっかり忘れてしまい、日が暮れてしまいました。6月なのに冬のような枝が寂しい。